11月号、各施設のおたよりを掲載しました。
各施設のページにてご覧ください。
11月号、各施設のおたよりを掲載しました。
各施設のページにてご覧ください。
プラザ室内での「3つの密」を徹底的に避け、人と人の距離を確保し、感染拡大を防ぐために、「やむを得ない事情で自宅にお子様を見守る方がいない家庭の児童」のみの利用にとどめていただきますよう、お願いいたします。
引き続き、在宅勤務やテレワークによる対応が可能な御家庭については利用を自粛していただく、短時間勤務が可能な方についてはできるだけ利用時間を短くしていただくなど、より一層のご協力をお願いします。
登室の前には必ず児童の健康状態を観察し、発熱や咳、倦怠感、下痢などの諸症状があった場合は、利用を見合わせてください。また、児童だけでなく同居のご家族の健康管理もしっかり行ってください。
わくわくプラザ利用の際には、マスク着用、手洗い・うがい・手指消毒をこまめに行なうなど、感染防止に努めてください。
児童が新型コロナウイルス検査で陽性判明した場合や、濃厚接触者となった場合は、利用を見合わせてください。次に該当した場合は、わくわくプラザ又はこども文化センターにご連絡ください。
①濃厚接触者に特定された場合
②PCR検査等を受検することとなった場合
③PCR検査等の結果が判明した場合
④PCR 検査等の結果が陽性で、保健所による濃厚接触者の有無が特定された場合
保護者の皆様には御不便をおかけしますが、感染症のさらなる拡大を食い止めるための対応ですので、どうか御協力くださいますよう、お願いいたします。
11月中にわくわくプラザを利用する場合には、「わくわくプラザ等特別利用申出書」(わくわくプラザで配布または下記よりダウンロード)を記入の上、10月28日までにわくわくプラザに提出してください。
岡上小学校わくわくプラザ特別利用申出書(PDF形式.22kb)
片平小学校わくわくプラザ特別利用申出書(PDF形式.22kb)
栗木台小学校わくわくプラザ特別利用申出書(PDF形式.22kb)
はるひ野小学校わくわくプラザ特別利用申出書(PDF形式.22kb)
NPO法人 児童育成会コッコロ
10月号、各施設のおたよりを掲載しました。
各施設のページにてご覧ください。
プラザ室内での「3つの密」を徹底的に避け、人と人の距離を確保し、感染拡大を防ぐために、「低学年を中心に、やむを得ない事情で自宅にお子様を見守る方がいない家庭の児童」のみの利用にとどめていただきますよう、お願いいたします。
引き続き、在宅勤務やテレワークによる対応が可能な御家庭については利用を自粛していただく、短時間勤務が可能な方についてはできるだけ利用時間を短くしていただくなど、より一層のご協力をお願いします。
登室の前には必ず児童の健康状態を観察し、発熱や咳、倦怠感、下痢などの諸症状があった場合は、利用を見合わせてください。また、児童だけでなく同居のご家族の健康管理もしっかり行ってください。
わくわくプラザ利用の際には、マスク着用、手洗い・うがい・手指消毒をこまめに行なうなど、感染防止に努めてください。
児童が新型コロナウイルス検査で陽性判明した場合や、濃厚接触者となった場合は、利用を見合わせてください。次に該当した場合は、わくわくプラザ又はこども文化センターにご連絡ください。
①濃厚接触者に特定された場合
②PCR検査等を受検することとなった場合
③PCR検査等の結果が判明した場合
④PCR 検査等の結果が陽性で、保健所による濃厚接触者の有無が特定された場合
保護者の皆様には御不便をおかけしますが、感染症のさらなる拡大を食い止めるための対応ですので、どうか御協力くださいますよう、お願いいたします。
10月中にわくわくプラザを利用する場合には、「わくわくプラザ等特別利用申出書」(わくわくプラザで配布または下記よりダウンロード)を記入の上、9月29日までにわくわくプラザに提出してください。
10月わくわくプラザ特別利用申出書(PDF形式.151KB)
NPO法人 児童育成会コッコロ
日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止策にご協力いただき、ありがとうございます。
先日、川崎市内のわくわくプラザにおいて、複数の児童が同時に遊具(ブロック、カードゲーム、ボードゲーム等)を使用したことにより、接触感染が疑われる事例が発生しました。
つきましては、こども文化センター及びわくわくプラザにおいて、当面の間、2人以上での遊具の使用を禁止とします。
ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。
9月号、各施設のおたよりを掲載しました。
各施設のページにてご覧ください。
市立小学校の夏期休業期間が8月31日(火)まで延長され、当初予定されていた授業開始日(学校ごとに異なります。)から8月31日(火)までの間は、低学年を中心にやむを得ない事情で自宅にお子様を見守る方がいない家庭の児童のみを対象に、学校の教育活動とは別に「児童生徒の居場所」が設けられます。
また、9月1日(水)から9月10日(金)までは午前中授業・給食後下校となります。
当該期間中におけるわくわくプラザにつきましては、次のとおり運営しますのでお知らせします。
(1)わくわくプラザの開室について
●プラザ室内での「3つの密」を徹底的に避け、人と人の距離を確保し、感染拡大を防ぐため、利用対象者を「低学年を中心に、やむを得ない事情で自宅にお子様を見守る方がいない家庭の児童」のみとします。
●当初予定されていた授業開始日(学校ごとに異なります。)から9月10日(金)までの期間について、平日は13時から(土曜日は8時30分から)開室します。なお、8月31日(火)までは学校で給食はありませんので、お弁当をご用意ください。
●夏季休業期間の延長に伴い、わくわくプラザの利用予定に変更が生じる場合は、わくわくプラザ又はこども文化センターまでご連絡ください(連絡がない場合は確認のご連絡をさせていただく場合があります。)。
(2)わくわくプラザの利用にあたってのお願い
●登校又は登室の前に、必ず児童の健康状態を観察し、発熱や咳、倦怠感、下痢などの諸症状があった場合は、利用を見合わせてください。
●児童だけでなく、同居のご家族の健康管理もしっかり行ってください。
●わくわくプラザ利用の際には、マスク着用、手洗い・うがい・手指消毒をこまめに行なうなど、感染防止に努めてください。
●児童が新型コロナウイルス検査で陽性判明した場合や、濃厚接触者となった場合は、利用を見合わせてください。次に該当した場合は、わくわくプラザ又はこども文化センターにご連絡ください。
①濃厚接触者に特定された場合
②PCR検査等を受検することとなった場合
③PCR検査等の結果が判明した場合
④PCR検査等の結果が陽性で、保健所による濃厚接触者の有無が特定された場合
(3)9月中にわくわくプラザを利用する場合
「わくわくプラザ等特別利用申出書」(わくわくプラザで配付)を記入の上、わくわくプラザに提出してください。
引き続き、在宅勤務やテレワークによる対応が可能な御家庭については利用を自粛していただく、短時間勤務が可能な方についてはできるだけ利用時間を短くしていただくなど、より一層のご協力をお願いします。
保護者の皆様には御不便をおかけしますが、感染症の更なる拡大を食い止めるための対応ですので、どうか御協力くださいますよう、お願いいたします。
令和3年9月わくわくプラザ特別利用申出書(PDF形式.163kb)
NPO法人 児童育成会コッコロ
日ごろから運営に関してご協力頂きありがとうございます。
職員の新型コロナウィルス検査の結果で8月6日(金)に陽性が判明致しましたが、保健所の調査の結果、児童及び他の職員については濃厚接触者に該当いたしませんでした。
それに伴い、はるひ野小学校わくわくプラザは8月10日(火)より通常通り開室致します。
感染拡大が広がっておりますので、ご自身の体調の変化にご留意下さいますようお願い申し上げます。また、感染防止の取り組みも引き続き行ってまいりますので、職員の皆様のご協力をお願い致します。
片平こども文化センター 044-987-3877
はるひ野小学校わくわくプラザ 044-988-5501
NPO法人児童育成会コッコロ 事務局
日ごろから運営に関してご協力頂きありがとうございます。
はるひ野小学校わくわくプラザに勤務の職員について、新型コロナウィルス検査の結果で8月6日(金)に陽性が判明致しました。つきましては、はるひ野わくわくプラザを感染拡大防止のため、8月7日(土)の臨時休室とします。
感染拡大が広がっておりますので、ご自身の体調の変化にご留意下さいますようお願い申し上げます。また、感染防止の取り組みも引き続き行ってまいりますので、職員の皆様のご協力をお願い致します。
片平こども文化センター 044-987-3877
はるひ野小学校わくわくプラザ 044-988-5501
NPO法人児童育成会コッコロ 事務局
わくわくプラザご利用の皆様へ
新型コロナウイルス感染症について、直近では神奈川県内でも新規感染者が激増し、7月14日には、緊急事態宣言の目安とされるステージⅣの基準を超えています。
現在の感染状況は、人流の増加に加え、感染力が強いデルタ株が拍車をかけていると思われ、今年初めの緊急事態宣言時に匹敵するほど急速です。この状況が続けば、7月末には、一気に病床がひっ迫する事態が見込まれるといわれています。
現在のわくわくプラザは利用対象者を「やむを得ない事情で自宅にお子様を見守る方がいない家庭の児童」のみとしておりますが、日々の利用者数は新型コロナウイルス感染症が発生する前の利用状況に戻りつつあります。
わくわくプラザを利用している児童に陽性が判明した場合、区の保健所支所による濃厚接触者の特定作業を行いますが、特定作業が進まない場合、わくわくプラザを臨時休室しなければならないことも想定されます。
夏休み期間中は利用時間も長くなることから、在宅勤務やテレワークによる対応が可能なご家庭については利用を自粛していただく、短時間勤務が可能な方についてはできるだけ利用時間を短くしていただくなど、引き続きより一層の利用自粛の協力をお願いします。
|